新居に洗濯機が置けない・・・
と悩んでしまっている人はたくさんいると思います。
ただ、既に洗濯機を購入してしまっている手前、どうすることもできないように感じてしまいますよね。
特にアパートやマンションの賃貸物件は注意が必要なんです。
そこでこの記事では、買ってしまった部屋に合わない洗濯機を上手に設置する方法について、詳しく解説していきます。
目次
賃貸で洗濯機が置けないってどういうこと?
まずは、洗濯機が置けないというのは、一体どのような状態なのかということについて、詳しく解説していきます。
蛇口の位置が合っていない
部屋に備え付けられている蛇口と、洗濯機の蛇口の位置が合っていないと、上手く設置することができません。
部屋に備え付けられている蛇口というのは、上下左右に動かすことができませんので、洗濯機の高さで調節をしないと、蛇口を繋げることができなくなってしまうのです。
排水溝の位置が合っていない
洗濯機は、蛇口から水を取り入れて、排水溝に流すという仕組みになっています。
しかし、排水溝の位置が合わないと、水を排出することができませんので、そもそも使うことすらできなくなってしまうのです。
洗濯機のサイズが大きすぎる
洗濯機を置くスペースよりも、洗濯機の方が大きいと、すっぽりと配置することができません。
洗濯機を置くスペースのことを、防水パンというのですがこの防水パンにも大きさがありますので、事前に防水パンの大きさを確認してから洗濯機を選ぶことが大切です。
↑防水パンに入らない時はコチラがおすすめです
部屋に入らない
買った洗濯機が届いたときに、「どう頑張っても自宅に入らない」というトラブルに見舞われてしまう事もよくあります。
特にアパートやマンションに住んでいて、玄関以外に大きな窓がないという場合は、搬入が難しくなってしまう事があります。
排水溝や給水栓が無い
築年数が古い賃貸物件は注意が必要です。
洗濯機を置くつもりだった場所に、排水溝や給水口が無い場合があります。
部屋を借りるときは、内見時しっかりと確認が必要です。
洗濯機が置けない場合ってどうすればいいの?
では、洗濯機が置けない場合は、一体どのように対処していけばよいのでしょうか。
延長水栓を買う
蛇口の位置が合わないという場合は、延長水栓というものを購入しましょう。
延長水栓というのは、通常の蛇口よりも長い蛇口の事です。
この蛇口を購入することで、洗濯機の蛇口と部屋に埋め込まれている蛇口の高さを合わせることができるため、洗濯機と蛇口を上手く繋げることができるのです。
ただ、一軒家に住んでいる場合は、延長水栓の取り付けを自分で行うことができますが、賃貸物件に住んでいる場合は一度管理会社に連絡をしなければなりません。
勝手に交換をしてしまうと、様々なトラブルに発展してしまう可能性がありますので注意しましょう。
排水用のパイプを買う
排水溝の位置が合っていないという場合は、排水用のパイプを購入することをおすすめします。
そうすることで、洗濯機の排水溝と床部分に備え付けられた排水溝を繋ぐことができます。
↑こちらでほとんど解決します
また、排水用ホースを使う場合は、洗濯機を載せる専用の台を購入する必要が出てくる場合もあるのですが、必ず専用の台を購入するようにしましょう。
仮に、専用の台以外で代用してしまうと、重さで台が壊れてしまったり、故障してしまったりする可能性が高まります。
防水パンを買い替えるor使わない
そして、防水パンの大きさが合わないという場合は、サイズの合った防水パンに取り換える必要があります。
防水パンというのは、インターネットなどで購入することができ、専用の工具は必要となりますが自分で交換することも可能です。
ただし、これも一軒家の場合は自分の判断で行って問題ないのですが、賃貸物件に住んでいる場合は勝手に交換してしまうとトラブルの元となります。
そのため、一度管理会社に連絡をして、交換をする許可を貰うことをおすすめします。
また、防水パンを使用せずに洗濯機を設置するということもできます。
防水パンというのは、
- 床の傷みを防ぐ
- 水漏れを防ぐ
という役割を持っていますので、防水パンがなくても問題なく洗濯機を設置することができるのです。
↑こちらを使えばお掃除もラクラクです
洗濯機を購入する前に搬入口を確認する
洗濯機が家に入らないというトラブルが一番恐ろしいです。
洗濯機を縦にしたり、横にしたりすることで、何とか搬入できる場合がありますが、どうしようもない場合は手の施しようがありません。
そのため、洗濯機を購入する前に、玄関や窓などの搬入口を確認して、家に搬入できるサイズの洗濯機を購入することが大切です。
こちらで室内の採寸ポイントを解説しています↓↓
洗濯機置場のまとめ
- 設置スペース
- 給水栓
- 排水溝
- 搬入経路
洗濯機を購入するときは、洗濯機を設置するスペース、蛇口、搬入口などのサイズを確認することが大切です。
仮にこの手順を怠ってしまうと、洗濯機が家に入らなかったり、上手く設置できなかったりというトラブルに見舞われてしまう事があります。
仮にこのようなトラブルに見舞われた場合は、今回紹介した4つの対処法を実践してみることをおすすめします。
そうすることで、スムーズに設置することができ、問題なく使えるようになるでしょう。
ただ、賃貸物件に住んでいる場合は、管理会社やオーナーに事前連絡をしておくことが大切です。
勝手に防水パンを取り外したり、蛇口を取り外したりすると、トラブルになってしまう事がありますので注意してくださいね。